文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「陶説 (431) 日本陶磁協会」の検索結果
3件

陶説 431

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
330
シカゴ美術館・中国美術名品展 東洋文化の大使として ほか、日本陶磁協会、平1、1冊
 平成元年2月号
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

陶説 431

330
シカゴ美術館・中国美術名品展 東洋文化の大使として ほか 、日本陶磁協会 、平1 、1冊
 平成元年2月号

陶説 431号

司書房(福岡)
 福岡県京都郡苅田町富久町
500
日本陶磁協会編・刊、平成元年、1冊
A5判 81頁 1冊 冊子判・紙装・背薄ヤケ・程度並上。 シカゴ美術館 中国美術館名品展/青磁の海道2−日中交易の軌跡を瀬戸内に探る/黒織部について/近世の茶碗29−琉球古窯/茨城のやきもの20/東予地方のやきもの/伊万里入門ほか。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

陶説 431号

500
日本陶磁協会編・刊 、平成元年 、1冊
A5判 81頁 1冊 冊子判・紙装・背薄ヤケ・程度並上。 シカゴ美術館 中国美術館名品展/青磁の海道2−日中交易の軌跡を瀬戸内に探る/黒織部について/近世の茶碗29−琉球古窯/茨城のやきもの20/東予地方のやきもの/伊万里入門ほか。

日本陶磁協会誌「陶説」 通巻第384号~第470号(1985年3月号~1992年5月号) 欠号あり72冊一括

即興堂
 千葉県市川市大洲
25,000
日本陶磁協会編、日本陶磁協会、1985年~1992年、A5判、72冊
状態経年良
欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊

384 中国陶磁
385 陶三彩
386 清水六兵衛歴代
387 日本磁器400年展
388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺
389 緑陰随筆号
390 海のシルクロード調査と中国染付磁器
391 九州の茶陶展
392 日本の陶磁展
393 筑前秋月窯
394 井戸郷窯
397 カロン窯緑釉陶器の窯址
398 上の畑焼
399 ガウディとタイル
400 四百号記念特集
401 緑陰随筆号
402 不昧公
403 白磁の美展
404 染付はいつ生まれ
405 形物香合
406 古玩の世界
407 筑前国陶 高取焼展
408 近代陶芸の二十人
409 鳥越城跡出土の陶磁器
410 鉄絵の焼物展
411 芙蓉手染付始末記
414 伊万里・古九谷特集
415 茶陶の阿蘭陀
416 鍋島
417 中国の俳優俑(1)
418 乾山焼
420 板谷波山
421 中国江西省文物展
422 インドシナ半島の陶磁展
423 敦煌・西夏王国展
424 古丹波
426 走泥社
427 唐代陶磁器
428 織部
429 古代ギリシアの壺絵
430 三筋壷
432 江戸時代前期の磁器
433 洛中出土の桃山茶陶
434 宋元窯事二題
435 須磨焼
436 高取系犬鳴窯址
438 珉平焼
439 日本の青磁展
440 出石焼・東山焼
441 珉平焼
442 古伊賀
443 呉須赤絵
445 湯木美術館
446 大宮美術館
447 天目の研究(1)
448 同上(2)
451 青山翁の茶業
452 肥前の焼物
453 サントス宮の明代磁器
454 運上銀と備前窯
456 和泉市久保惣美術館
458 仁清の安養寺
459 蓮月とその周辺(上)
462 山辺田窯
463 江戸初期登り窯
464 中国北方古代名窯巡礼
465 川喜多半泥子
466 ブルネイの中国陶磁
467 備前猩々徳利とからくり
468 現代陶芸の諸問題
469 中国陶磁展
470 元・明のやきもの





日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
25,000
日本陶磁協会編 、日本陶磁協会 、1985年~1992年 、A5判 、72冊
状態経年良 欠号=395、396、412、413、419、425、431、437、444、449、450、455、457、460、461の15冊 384 中国陶磁 385 陶三彩 386 清水六兵衛歴代 387 日本磁器400年展 388 富沢町徳間発見の顕長・遠清銘の短頸壺 389 緑陰随筆号 390 海のシルクロード調査と中国染付磁器 391 九州の茶陶展 392 日本の陶磁展 393 筑前秋月窯 394 井戸郷窯 397 カロン窯緑釉陶器の窯址 398 上の畑焼 399 ガウディとタイル 400 四百号記念特集 401 緑陰随筆号 402 不昧公 403 白磁の美展 404 染付はいつ生まれ 405 形物香合 406 古玩の世界 407 筑前国陶 高取焼展 408 近代陶芸の二十人 409 鳥越城跡出土の陶磁器 410 鉄絵の焼物展 411 芙蓉手染付始末記 414 伊万里・古九谷特集 415 茶陶の阿蘭陀 416 鍋島 417 中国の俳優俑(1) 418 乾山焼 420 板谷波山 421 中国江西省文物展 422 インドシナ半島の陶磁展 423 敦煌・西夏王国展 424 古丹波 426 走泥社 427 唐代陶磁器 428 織部 429 古代ギリシアの壺絵 430 三筋壷 432 江戸時代前期の磁器 433 洛中出土の桃山茶陶 434 宋元窯事二題 435 須磨焼 436 高取系犬鳴窯址 438 珉平焼 439 日本の青磁展 440 出石焼・東山焼 441 珉平焼 442 古伊賀 443 呉須赤絵 445 湯木美術館 446 大宮美術館 447 天目の研究(1) 448 同上(2) 451 青山翁の茶業 452 肥前の焼物 453 サントス宮の明代磁器 454 運上銀と備前窯 456 和泉市久保惣美術館 458 仁清の安養寺 459 蓮月とその周辺(上) 462 山辺田窯 463 江戸初期登り窯 464 中国北方古代名窯巡礼 465 川喜多半泥子 466 ブルネイの中国陶磁 467 備前猩々徳利とからくり 468 現代陶芸の諸問題 469 中国陶磁展 470 元・明のやきもの

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日米和親条約170年 - 日本の開国、大航海時代

黒船物語
黒船物語
¥1,100
黒船談叢
黒船談叢
¥25,000

明六雑誌150年 - 様々な雑誌、雑誌の世界

風俗
風俗
¥44,000